第595回 チビタマ日記! ねっちゅうしょう













うん 暑い


我が家も毎日 クーラー稼働して


ちびっ子達が ごろ寝警備する毎日


タマやチビ坊さんは クーラーが苦手な子だったけど


ちょこが先生だったたらふくコンビや こたろーだいじろーは


クーラーが快適みたい


で そんなたらふくたちが先生の梅子は


クーラー部屋で 毎日ごろ寝と運動会してる


暑いけど 平和だなーと思うのですよー




コメントのおかえし―


>お話よんでふと思う。「そういやここんとこ鰻食ってない!」まぁ金欠祟って買えなかったのもある。


>いつも鰻こさえてくれてた大叔母が鬼籍に入ってしまったこともある......


>それにしても鰻を拵えるのってそんなに大変だったのか!いつも食べるばかりで知らなかったです


猫バカさん いらっしゃい


今年のウナギは 近年と比べると すこしお安くなってるみたいですが


土用の丑の日になると いきなり強気な値段になるので


そんな時は アナゴ丼とかでごまかしたりしてるのですよー


食べるウナギも人気ですが バイト先の熱帯魚屋では


観賞用で ウナギを入荷すると あっという間に売れる 人気者なのですよー




あはは~たんこぶたらふくちゃん(^o^;) 石の上のカメさんもカワユイ♪


昔はウナギ好きで食べてましたが、だんだん苦手になって今は殆ど食べなくなりました...


味とかタレとかは好きなんですが、小骨と脂がダメになっちゃって...


でもあの焼いてる匂いは美味しそーっていつも思います! ウナギ職人さんも本当に大変ですよね~尊敬です!


そーいえば野生?のクワガタさんは1回見たことありました~めちゃ感激したの思い出しました(*´-`)


ありぷさん いらっしゃい


我が家の家系?は 脂とかに強いのか うちのオカンもなかなかのお年だとは思いますが


揚げ物とかうな丼とか 平気で食べるのですが 苦手なものを無理して食べても楽しくないので


おいしいと思うものを食べるのが 一番健康的なのかなーと思うのですよー


子供の頃 クワガタが家の中に迷い込んできて よく芸人さんたちが挟まれていてーってなってるのを思い出して


ホントに痛いのかな? と試してみて めちゃ後悔したのは 苦い思い出なのですよー

コメント

お空の上でお塩まいてくれてるのね(^^) ホントに尋常じゃない暑いですよね… 本当クーラーさまさまです! でもトイレが暑いのでちょっと長トイレすると熱中症になりそうになり危険エリアです(^^;) 私もすぐ飲みがちなスポーツドリンクの糖分も危険ですね…気をつけよう! みんな子ちゃん達もクーラーをうまく利用して快適に過ごしてね~ 心地よくごろ寝してる姿を見てるだけでも平和で幸せをしみじみ感じて有り難いですよね~(*´-`) やっぱクワガタさんに挟まれると痛いのですね(~~;)
ありぷ | 08/04
コメントを書く