停電対策

アップ 2014/12/18

アッシュです。
爆弾低気圧による猛吹雪のニュースが飛び交っております。
おかあさん達に停電でストーブが使えない時に備えて、「ちゃんちゃんこ」を着せられてしまいました。
ところで、アップかあさん。18日には、お仕事は行けるの?

多分、無理ね~。完全に陸の孤島だから。(By アップ)





写真は数日前のものですが、短時間の停電が何回かあり、今アッシュ達には服を着せてます。

内地の方も大雪のところがあり大変ですが、寒さ対策には、お気をつけくださいませ。

コメント

ネネさん、コメントありがとうございます。仕事にも行けず、家でアッシュ達と過ごしてました。いつも、家に来ている野良ちゃんが低気圧が去った後に、来てくれたのでホッとしましたね。チーちゃんはお元気ですか?不安定な天気が続きます。風邪にはお気をつけくださいませ。
アップ | 12/20
猫バカさん、コメントありがとうございます。屁のツッパリ…懐かしいセリフです(笑)低気圧も去り除雪作業の後遺症…筋肉痛で湿布が手放せません。
アップ | 12/20
大寒波、本当に大変でしたね。日本中が、震えたんじゃないかしら?真っ先に、野良ちゃん達の事が気になって。あちこちで、大変な目に遇ってたのではないかしら?アッシュちゃんが着てる、半纏?そんなのを、野良ちゃん達にも着せてあげたいわ。アッシュちゃん、とても似合ってるわね(^^)
ネネ | 12/20
アッシュくん!!日本文化のチャンチャンコが凛々しいわ 九州も初雪でもNEWSでみたけど、そちらの苦労に比べたら屁のツッパリにもならない。アッシュくんもママも、本当に身体に気をつけて!!
猫バカ | 12/19
まるくんママさん、コメントありがとうございます。現在、筋肉痛で体中ガタガタです(笑)だけど、夏よりも運動量が多いので、体力作りになっています。これから不安定な天気が続きますので、風邪にはお気をつけくださいませ。
アップ | 12/19
どらニャンコさん、コメントありがとうございます。2~3分くらいの停電が3回あり、一気に寒くなったので、焦りました。ポータブルストーブ持ってなかったので。北海道はこれから冬本番なので、気が抜けません。にゃんこ先生もどらニャンコさんも、風邪などにはお気をつけくださいませ。
アップ | 12/19
爆弾低気圧は去ったかな?北国で停電はキツイですね。雪かきも大仕事ですものね。ちゃんちゃんこでしのいでね。
まるくんママ | 12/19
アップちん、暑くても寒くても停電や断水は本当に大変だし辛いよね。ちゃんちゃんこ可愛い(^-^)vこれ以上、被害が広がりませんように…。
どらニャンコ | 12/18
エミさん、コメントありがとうございます。18日は国道が開通したので、途中まで行ったのですが、地吹雪がひどくて引き返しました。仕事は有給休暇で休みました~。除雪作業と猫三昧な日になりました。車には非常用袋、毛布、スコップ、着替えを積んでいます。もちろんホカロンも積んでます。 風邪にはお気をつけくださいませ。
アップ | 12/18
さっき、気をつけてねとレスしたばかりでした。今日は、お休みしてるのかな?ほんと、猛吹雪のニュースを見てビックリしてます。アッシュたん、可愛いの良かったね~あったかいよね。停電は困りますね!くれぐれも風邪など気をつけてくださいね。ホカロンたくさん用意ね。
エミ | 12/18
コメントを書く

» 購読する! «
さんかくや日記 別館