遅くなりましたが頑張れ!

エビス&エビ父ちゃん 2016/01/16

どらニャンコさん&にゃんこ先生、詳しい事わからないのでたいしたことは言えませんが1月~2月は冷え込むので室温には充分気をつけて頑張って下さい。身体が弱ってる時は気温の変化に対応しきれないと思いますので朝晩は特に気をつけて下さい。家はエビスの心臓が弱いので24時間エアコンをつけっぱなし(寝るときちょっと暑いです)です。少しずつでも善くなることを祈っています。頑張ってください。

コメント

お父ちゃん!お医者様が、四十肩ですね。って言ってたのに、頂いた治し方のパンフレットには、五十肩の治し方って(笑)整骨院は、色んな方に勧められますから、一度行ってみますね。アドバイス有り難う御座います。エミさん、左の肩が上がらないけど、ボッタクリのお陰で、売り上げは右肩上がりよ~(笑)
ネネ | 01/17
お父ちゃん、私、半年マッサージも筋肉注射も通ったけど治らず、マメに自分で肩甲骨を動かしていたらいつのまにか治りました(^_^;)マメに治療費取られたわ~(笑)お父ちゃんの先生、腕がいいのかな。ネネさんも長いですよね。お大事に!
エミ | 01/17
にゃんこ先生,頑張っていますね!私も,ドラおじちゃんとチコも!ずっと応援しているからね!! 少しづつで良いから,元気を取り戻してくれることを祈ってます エビスちゃんのご加護もある きっと大丈夫!! エビスちゃんも,どうか身体を大事にして!元気でいてね
猫バカ | 01/17
どらニャンコさん、お気持ちお察しします。にゃんこ先生の事を考えた末の決断なら、どんなことでもそれが最善だと思います。みんな応援してます。不謹慎かもしれませんが、看病できる喜びをかみしめながら、くれぐれも体調を崩さないように頑張って下さい。きっとにゃんこ先生は身体はしんどいけど心はどらニャンコさんの愛情で充分満たされてると思いますよ。
エビ父ちゃん | 01/16
ネネさん、肩大丈夫ですか?お父ちゃんも2年くらい四十肩か左肩が痛かったのですが去年11月に整骨院に2日に一回通ってて、15分くらいのマッサージじゃ気休めくらいにしかならないと思っていましたが20日くらいで驚くほど善くなりました。もし時間があれば試して下さい。お大事に。
エビ父ちゃん | 01/16
エビスちゃんの応援は心強いね。エビスちゃんも体大事にしてね。
まるくんママ | 01/16
エビスちゃん、明けましておめでとうだね。エビスちゃん、心臓弱いのね?おばちゃん、心配だよ。おばちゃんもね、左の肩が上がらないから、着物も服も、着たい物が着れないのよ。でもね、にゃんこ先生も、凄く頑張ってるから、それに比べたら、肩の痛みなんて、屁の様な感じだよ(^-^)エビスちゃんも、身体を大切にね。愛してるよ。
ネネ | 01/16
エビちゃん、今朝は新聞お休みしたのね(^^)どらさんもセンセも心強いね!そうそう、まだまだ寒いものね。免疫力をつけて行くのが大事だよね。エビちゃんも風邪ひかないようにね。
エミ | 01/16
エビちん&父ちゃん、嬉しいです!!有り難うございます!! にゃんこ先生、AIDSに感染してました。延命治療しても回復しないなら、楽にさせてあげようと思い安楽死も視野に入れ先生とはなしながら、泣いていたら、立てなかったにゃんこ先生が、鳴きながら立ち上がり診察台から私の膝に。今は皆さんからの応援のお陰で少しずつですが、回復傾向にあります。留守中の痙攣だけが心配ですが、にゃんこ先生頑張ってくれてます。また、報告させてもらいますね(^^)
にゃんこ先生&どらニャンコ | 01/16
コメントを書く

» 購読する! «
招きません