インフルエンザ

わち 2016/03/12

めんこが木曜日からA型インフルエンザに罹り、今朝になって やっと熱が下がりました。

めんこのクラスで今インフルエンザが流行っています。溶連菌や胃腸炎で欠席の子も少しいるようです。



予防接種をしていたのに、しっかり罹患しました(*_*) 一昨日は38℃台、昨日は39℃台の熱がずっと続きました。

熱のせいで お腹が痛いとか脚の関節などが痛いと訴えたり、鼻や口の中が苦いような変なニオイや味がするとか、お腹が緩くなり痛くなったり……いやはや(*_*)

まだ嘔吐がないだけましでしたが。



タミフルや解熱剤を服用していてもしばらくは高熱が続きました。タミフル服用による小児の異常行動が心配でしたが。めんこの場合、薬によるものなのか ちょっと判別が難しいですが(^.^;)

突然 小声で歌を歌って その直後に真顔に戻って沈黙したり、夜中突然 布団から抜け出して階段を下りてリビングのストーブにあたってたり。これは本人は無意識だったようで、あとで聞いても記憶にないとのこと。これって、まさしく異常行動でしょうか(^.^;) まぁ〜、本人はいたって普通なので大丈夫だと思います。

ダヤンも日中、めんこを心配してかニャーニャーないて めんこを心配していました。

それでも、やっと今朝 熱がさがり、元気になりました(*^^*)



※この写真は数日前のものです。





コメント

みーさん☆ メンコメンコ、みーさんの代わりに やっておきますね(笑) メンコメンコといえば、めんこはよくダヤンにメンコメンコしてます。ほんと〜〜にダヤンが大好きなんです。チュッチュもよくやってますよ。ダヤンも…よく耐えてます(笑)
わち | 03/14
ネネさん☆ 学校で一度 流行ると流行に乗り遅れないように しっかり患う めんこです。でも、インフルエンザって、感染症だからか【欠席】にはならないのです。【出席停止】ということになるようです。こんなに元気なのに学校に行けないで家でゲームやTV三昧なのは、ちょっと特殊です。めんこ、めんこいですか(^.^) 黙ってれば めんこいんですけどね〜(~_~;)
わち | 03/14
猫バカさん☆ わたしも、歳のせいか(←誰か否定して 笑)涙もろくなることあります。ダヤンも 安心したのか めんこのHUGに耐えておりました(~_~;)
わち | 03/14
まるくんママさん☆ ほんとに、明けない夜はないってかんじでしたが、ケロっと治るとは…タミフル侮れませんな。異常行動(?)はありましたが(笑) 病院の先生にそれを話したら、こと細かにメモしていました(笑)
わち | 03/14
エミさん☆ ありがとうございます(*^^*) ほんと、具合悪そうなときは こっちも気が気じゃないくらい心配なのですが、この変わりようといったら…まるで別人です。でもそれはそれで 熱が下がりよかったです(^.^)
わち | 03/14
ピンキーラブさん☆ なんとか今では元気になり遊んでいます。あの具合悪い時の様子が嘘のようなくらい騒いでおります(~_~;) ダヤンも ひと安心です。
わち | 03/13
化け猫男さん☆ ワクチンて、やったから罹らないというものではないのが どうも納得いきません(ーー;) これでワクチンしてなかったら どんだけひどい症状になったのか考えると末恐ろしいです。あ、そういえば私はワクチン接種してないんでした(゚д゚lll)感染らないことを祈ります。めんこの友達も一日遅れで発症して、なんとインフルエンザ➕溶連菌だそうです(°_°) たしか、去年の今頃も めんこはインフルエンザや溶連菌になってました。完璧なワクチンを早く開発してほしいですね。
わち | 03/13
めんこちゃん、元気になって良かったね(^O^) 仲良しさんなのが、伝わって来ますね~。 めんこちゃんを、メンコメンコしたくなった、おばちゃんデス。
みー | 03/13
めんこちゃん、大変だったんだね~。元気になって一安心だけど、今年は予防接種していたのに、罹ってしまう。と、言う人が実に多いですね。何はともあれ、元気になって良かった(^_^)vダヤンちゃんも、心配していたのね。それにしても、めんこちゃん、本当にめんこいわね~。やっぱり、子供が欲しい~!って、作る相手も居ないけど(笑)お大事にね。
ネネ | 03/13
大変でしたね! ちょうど、職場の同僚も,めんこちゃんと同じような症状だったらしいです。大人でも辛かったそうなのに…めんこちゃん,小ちゃな身体でよく頑張ったね!! そして見守るダヤンちゃん‥☆  おふたりの姿を想像したら・ちょっとホロリ(;_;)としちゃった猫バカでした(←アホ) めんこちゃん,もうすぐ春だよ! はやく元気になって!ダヤンちゃんと,お外を駆け回ろうね
猫バカ | 03/13
めんこちゃん大変だったね。熱が下がって良かった。ダヤンさんも心配だったね。仲良しなお写真微笑ましいですね。
まるくんママ | 03/12
めんこちゃん、可愛い~ダヤンちゃんもリラックスして、されるがままですね。小さい子が苦しんでると、素直に表現するから苦しそうで可哀想ね。治って良かった!
エミ | 03/12
めんこちゃん(*_*)インフルエンザだったんですか。大変でしたね。ダヤンちゃんもめんこちゃんの事を心配してくれていたんですか。ダヤンちゃんも愛情深い女性なんですね。わちお母さんもダヤンちゃんも風邪には、気を付けてくださいませ。
ピンキーラブ | 03/12
ワクチンも効果が有るのか無いのかよく分からない存在ですよね職場の人にもワクチンを接種したら耐性を付ける所か本格的なインフルにかかってしまいましたよ めんこちゃんの無意識な行動は実際お母様として傍に居ると不安でしかない状況だったのではないでしょうか無事に回復しためんこちゃんで何よりでしたがタミフルも効き辛いA型インフル・・・油断出来ませんね ダヤンちゃんの心配する気持ちもめんこちゃんに届いて良かったです(^人^)
化け猫男 | 03/12
コメントを書く

» 購読する! «
today's cat物語