八甲田丸

わち 2016/01/14

またまたダヤンの写真ではなくてすみません。

黄色い船は 八甲田丸です。いつもここにあります。船内を見学できます。

左手に見えるのは青森ベイブリッジ。懐かしい風景です。



今回の帰省旅行は、めんこに本当の大雪を見せるためではなく(笑)、夏のお盆に帰省できなかったから、その埋め合わせ(?)です(^_^;)



A森県なのですが【味の札幌】(←ラーメン屋さん ※通称あじさつ ) に行き、人気No.1の【味噌カレー牛乳(バター入り)】をいただきました。濃厚なお味がお好みのかたには オススメです。



ダヤンは、一泊二日の旅行中、お留守番していました。おみやげは、、、ホタテのヒモ…ではなく、手作りの毛糸玉です(~_~;)





コメント

猫バカさん☆ そそられますでしょ〜(*^^*) ほかにも、納豆牛乳ラーメン(だったかな?)とか変わり種のメニューもあるんですよ♪ とか宣伝してますが、決して 味の札幌の回し者ではありません(笑)
わち | 01/17
化け猫男さん☆ 東北の物産展で、このラーメンを召し上がったのですね。しかもこのラーメン、カップ麺にもなっているのです!たしかA森の物産館アスパムで売られていました。A森でありながら札幌のラーメンとは ちょっと不思議なかんじもしますが、美味しいので、誰も何も言いません(笑)
わち | 01/17
げべさん☆ ありがとうございます(^.^) ほんと、この日は最高の景色でした。たまたま晴れたからよかったものの、吹雪ならまったく違う景色になってたところです。
わち | 01/17
ピンキーラブさん☆ テレビでもやったんですか(;゜0゜)それは知りませんでした。ピンキーラブさんもA森に来る機会があったら、ぜひA森名物 味札(あじさつ) の【味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り) 】をご賞味あれ!(*^^*)
わち | 01/17
味噌カレー牛乳(バター入)ラーメン‥☆ なんか,ネーミングだけで・興味をそそられますね
猫バカ | 01/17
ウオーーーヽ(≧▽≦)/ 先日佐賀で開催された“東北の物産展”で味噌カレー牛乳ラーメン(バターのトッピング)を食べましたが、スープが不思議な味に仕上がってましたね 麺やチャーシューは絶品でしたよーーーーー 八甲田丸、、、またまた初めて知る東北の名所に間違いない気がします(船を使用した博物館若しくはレストランでしょうか(^^;;)
化け猫男 | 01/14
いいねぇー♪最高じゃないっすか(笑)
げべ | 01/14
御家族で、A森を楽しまれたようですね。八甲田丸☆黄色い船体が鮮やかで美しいですよね。味噌カレー牛乳ラーメンは、化け猫男様がアメブロで紹介されていました。私も味噌カレー牛乳ラーメンは、テレビで見た事があります。
ピンキーラブ | 01/14
コメントを書く

» 購読する! «
さんかくや日記 別館